「日本の食料自給率 が低いは 農水省のデマ」   読者の声 林文隆    2023/5/05

世界貿易機構は正式に、「カロリーベース食料自給率は無効」 としています。
世界 200国余で カロリーベース食料自給率なる奇怪なものを考え出したのは、「日本の農水省だけ」です。
どこの国でも重視しているのは、穀物自給率 です。

 現在の日本は 68%
(減反中)です。
嘗て ドイツのビスマルクは、独国統一後、国富流失の原因が仏国からの小麦輸入額にあると看破して、
栄養学者や調理師、有識者のチームを動員して世界一美味しい ジャガイモ料理を普及させ国富流失を止めました。

九州や 中四国では、全県 小中学校の給食は 米粉パン です。 3日で アトピーの子供は 全快 しました。
ヤマザキパンが売れているのは、コメの味に似せているからです。

自給率向上には、米粉パン を普及させ中間地に牛の放牧を奨励すれば 「動物性蛋白源は確保」 できます。
尚、北里大学 農学部 八雲牧場では 100% 国産飼料で運営しています。
なにも海外から濃厚飼料を輸入しなくても放牧すれば、牛は勝手に健康を考え食事をし、
山野で健康になって畜舎の年間 2頭より多い 5頭出産し畜舎より生産性が向上しています。
欧州はカロリーベース食料自給率は高い代わり野菜を北アフリカから大量に輸入している事実を知るべきです。
日本の 農産物 輸入額は 年間 1兆4千億円程度。
独仏英は 5兆円以上輸入しているのは、美味いワインや肉類の購入額が多いからで日本人はつつましく生きていることを知って下さい。

   「
評論集」 へ戻る