欧米人から見た日本社会 なぜ日本社会の方向性を間違えてしまったのか     武田邦彦     2021/9/15    

2000年前から日本人の多くは幸福で、ヨーロッパや中国に生まれた人は不幸だったのですが、
それは、中国では、後漢
(紀元約 0年から 200年)の時代に漢人 (日本で言えば日本人)の 9割が殺されたと 岡田英弘 先生の書籍に記載されています。
日本では国民の 9割が殺されるなどということは全くなかったので、その悲惨さを想像することすらできませんが、
日本以外の国は本当にひどい状態だったのです。

また、それから約 1800年も経っても、この状態は変わりませんでした。
それまで日本は鎖国していたので、あまり ヨーロッパの人は日本のことは知らなかったのですが、
当時、世界一、繁栄していた 「大英帝国」の状態と、そのイギリスから日本に来た大使の 「日本社会の感想」を比較してみましょう。

 (イギリス 1850年頃、エンゲルス)

「貧民には湿っぽい住宅が、即ち床から水があがってくる地下室が、天井から雨水が漏ってくる屋根裏部屋が与えられる。
貧民は粗悪で、ぼろぼろになった、あるいはなりかけの衣服と、粗悪で混ぜものをした、消化の悪い食料が与えられる。
貧民は野獣のように追い立てられ、休息もやすらかな人生の楽しみも与えられない。
貧民は性的享楽と飲酒の他には、いっさいの楽しみを奪われ、そのかわり毎日あらゆる精神力と体力とが完全に披露してしまうまで酷使される。」

 (日本 1850年頃、イギリス大使 オールコック)

「封建領主の圧制的な支配や全労働者階級が苦労し呻吟させられている抑圧については、かねてから多くのことを聞いている。
だが、これらの良く耕作された谷間を横切って、非常な豊かさのなかで所帯を営んでいる幸福で満ち足りた暮らし向きの良さそうな住民を見て、
これが圧制に苦しみ、過酷な税金を取り立てられて窮乏してる土地とはまったく信じられない。
むしろ、反対に ヨーロッパにはこんなに幸福で暮らし向きの良い農民は居ないし、
またこれほどまでに穏和で贈り物の豊富な風土はどこにもないという印象を抱かざるを得なかった。
気楽な暮らしを送り、欲しいものも無ければ、余分なものもない」

この二つの文章を現代の日本人、特に 文化人 と呼ばれる女性活動家、政治家はほとんど知らないのではないでしょうか?
つまり、日本人も日本の女性もみんな幸福だったのですが、イギリス人の オールコックが感心したように
「ヨーロッパにはこんなに幸福で暮らし向きの良い農民はいない」 ということでしたから、
日本は明治以来、ヨーロッパを真似て 「不幸になることを目指してきた」 ということになります。

これは、オールコックばかりではなく、アメリカから日本に来た ハリスや貝塚の モースなどもほぼ同じ感想を書いています。
それはそうで、ヨーロッパや アメリカは、国の中に 支配層と被支配層 がいて、支配層に入らないと豊かな人生を送れなかったのですが、
日本は逆で支配層であった武士が一番、自由がなく貧乏だったという社会体制だったからです。
それではなぜ日本人は 「不幸になるためにヨーロッパを真似、いまでもヨーロッパを参考にしているか?」 ということを考えなければなりません。

 なぜ日本社会の方向性を間違えてしまったのか

ヨーロッパは暴力
(軍事力)が強く、利己的 (自己を大切にする)という文化で、それに対して日本は、平等 (穏やか)で、利他的 (集団的)な文化でした。
でも少しでも強く、少しでもお金持ちになりたいと思っていた明治時代は、ヨーロッパがまぶしく映ったのでしょう。
それに アジア人や アフリカ人を植民地で痛めつけて、そこから得られる収穫物で生活をしていたヨーロッパ人の支配層は、
時間があったので 哲学、文学、絵画、音楽などが発達しました。

もともと江戸時代ぐらいの時代の工業生産では、国民のほとんどが働かなければならないのでしたが、日本は 「全員が労働」、
ヨーロッパは 「植民地が労働」 という考え方でしたから、
軍事面や利己的な面、それに暇な人しかできない貴族文化
(哲学、文学、絵画、音楽)ではヨーロッパが優れていたのです。 

 それを間違ったのですね。 惜しいことをしました。
でも、今からでも 「もともとは日本人の方が幸福だったのだ、ヨーロッパの場合は 20分の1の支配層に入れば幸福になる」
ということをはっきり知ることができれば、日本人の方が先に幸福になるでしょう。

そのためにはテレビが本当に見識を持ち、事実をそのまま放送してくれることが第一条件ですが、現在の NHKや民放 をみるとそれは絶望的です。
文化人や テレビの評論家も含めて、みんな 「ヨーロッパ型の支配層」 の人たちになったからです。

日本のサラリーマンの平均賃金の統計を見てみると、10年ほど前まで、上位 10番の中に テレビ局が 6つも入っていました。
彼らは 「貴族」 であり、貴族が作った番組を国民が見て 損をしている ということになっています。

   
評論集」 へ戻る