EUと移民 欺瞞のツケ     三井美奈           産経 緯度経度      2021/12/14

9年前、ノーベル平和賞を欧州連合
(EU)が受賞した。 人権の擁護者だと評価された。
その EU がいま、高く掲げた理想のツケに直面している。 南と東から押しよせる移民の波に打つ手がない。
今秋、中東から来た 2千人以上の移民が、ベラルーシの ポーランド国境に押し寄せた。 この人たちは、EU の理念と国際法をよく知っていた。
米国のテレビ取材を受けた イラク人男性は、「水も食料も何もない。 非人道的扱いだ。 欧州はなぜ、われわれの受け入れを拒むのか」と怒った。
堂々と受け入れを求めるには法的根拠がある。
欧州人権条約や EU憲章は、難民申請しようとする人を追い返してはならないと定めている。 難民は不法入国しても、罪に問われない。
本来なら、ポーランドは 1人ずつ申請意思を確認せねばならない。
だが、政府は 「国境を守る」と主張し、放水車と 催涙ガスで人々を蹴散らした。

EU は、のっぴきならない立場に追い込まれた。 ポーランド政府をけん責すべきところだ。
ただ、そんなことをすれば、さらに移民が国境に殺到する。
結局、「ベラルーシが悪い」と言うだけで、まともな対応ができないまま、2021年が暮れつつある。
EU の病根は、移民問題への対処を近年、トルコや モロッコなど、移民ルートの EU 域外国に押し付けてきたことにある。
具体的には、国境管理に巨額の支援金を出し、欧州を目指す人々を留め置いてもらう。 15年の難民流入危機後に覚えた処方箋だ。
自分たちは移民を阻止する法的、人道的なジレンマから解放される。 その代わり、トルコやモロッコがどう移民を扱おうと、目をつぶった。
両国は、EU のこんな自己欺瞞を逆手にとった。
今年夏、スペインには南隣 モロッコから約 1万人のアフリカ移民が押し寄せた。 モロッコと スペインの関係が悪化した直後のことだ。
トルコの内相は EU との政治対立の中、「お望みなら、毎月 1万5千人を欧州に送り込みますよ」と揺さぶりをかけた。
周辺国は、「移民兵器」で脅迫しているのだ。 これほど簡単で、効果的な手段はない。

EU では ハンガリーや ギリシャ、リトアニアなどが、域外国との国境に壁を築いた。
これら 12カ国は 「EU の境界防衛のための措置だから、EU は補助金を出すべき」と求めた。
フォンデアライエン欧州委員長は 「壁に金は出さない」とはねつけた。
ドイツ出身の委員長には、東西を分断した 「ベルリンの壁」の記憶が残る。
欧州では第二次大戦中、約 600万人のユダヤ人が虐殺された。
迫害から救いを求める難民に手を差し伸べるべき、という人道主義は、確かに EUの原点である。
だが EUを目指す人々の多くは、仕事を求めてやってくる。 昨年、EUでの難民申請は 41万件以上。
一方で、毎年約 50万人が無資格滞在で国外退去を求められている。 欧州外から来た場合、実際に帰国するのは 2割弱だという。
パリなど大都市には、不法移民のテント村があちこちにある。
来年 1月のフランスのEU議長国就任を前に、マクロン仏大統領は 「欧州の境界防衛」を第一の課題にあげた。
一つの共同体として機能するには、まず国境を守ることから始めねばならない。
EUも、奇麗ごとばかり言っていられなくなってきた。                    
(パリ支局長)


  ポーランドが EUの理念に背いて 「国境の塀」を張り巡らせた現実的な理由   川口 マーン 惠美   
2021/12/14

 ルカシェンコ大統領の復習
ベラルーシから リトアニアや ポーランドに大量の中東難民が入り始めたのは今年の夏頃だった。
去年8月、リトアニアで摘発された不法入国者は 81人だったが、それが今年の 8月は 4100人に急増。
さらに著しかったのは ポーランドで、去年 1年間で 122人だったのが、今年は 9月の時点で 7535人、10月は 1万7300人にも上ったという。
ポーランドは EUの東端に位置するため、ハンガリーなどと共に EU国境の防衛を担ってきたが、彼らの方針は、絶対に難民を入れないというものだ。

「ポーランド国民は祖国を、現在、フランスの多くの街で見られるような風景にするつもりはない」
(欧州議会のポーランド人議員の言葉)
だから、ギリシャや イタリアに入っていた難民を手分けして引き取るという EUの案にも最初から断固反対で、
彼らは、ウクライナなど文化的に親和性のある国からの移民・難民は受け入れても、中東からの文化的に異質な難民は受け入れない方針を貫いた。
そのため、メルケル氏主導の “難民ようこそ政策”はもとより、人道を大書する EUの欧州委員会の方針とも悉くぶつかり、常に非難されてきたという経緯がある。
ただ、付け加えるなら、EUにいる難民をEU内で平等に分配しようと模範的なことを言っていた国々にも、本当にその約束を実行した国はない。
さて、なぜ今夏、ベラルーシから EUへ侵入する難民が急増したかというと、ベラルーシが中東難民を空路で呼び込み、
彼らをバスやタクシーで国境まで輸送して EUに押し込んだからだと言われる。
それについては ルカシェンコ大統領が非難されているが、ベラルーシ政府が公に実行したわけではなく、裏に実働部隊としての大掛かりな組織がある。
そして、「EUに行けます」という募集に応じた難民がそれらの組織に大枚を払い、イスタンブール、ベイルート、ドバイ、バグダッドなどから
ベラルーシの首都 ミンスクに入った。
ルカシェンコ大統領がそれを黙認、あるいは支援した理由は、米国やEUより制裁を掛けられていることに対しての復讐だと言われる。
去年の大統領選挙が不正であったと指摘されたこと、
また、今年 5月に反政府活動家の乗っていた航空機を無理やりミンスクに着陸させて活動家を拘束してしまった事件などが制裁の理由だ。
いずれにせよ、一国を弱体化させる一番簡単な方法は、難民を大量に送り込むことだと心得ているのだろう。

 身動きが取れなくなった難民たち
ベラルーシと ポーランドの国境は約 400km。多くの場所では二国を分ける自然の障害物もなく、森や草地が茫々と続く。
そこから大量の不法難民が徒歩で入り始めたのだから、当初、ポーランドは防ぎようがなかった。
8月には大慌てで、180kmに亘る 2.5〜5m の塀の建設に着手している。
さらに ドゥダ大統領は 9月2日、国境地域に緊急事態宣言を発令。 EUの加盟国には、入ってきた難民を庇護し、
難民の条件を満たしているかどうか審査する義務があるが、ポーランドはそれを行わず、1万のポーランド兵士を国境地帯に投入した。
そして、ドローンなども利用しつつ、不法に侵入してきた人間をたとえ子供連れでも追い返すという徹底した防衛を行った。
緊急事態宣言の発令は、共産主義政権が崩壊して以来 30年ぶりだそうだ。
この ポーランドの措置で窮地に陥ったのが、EUに行けると思ってここまで辿り着いた人々だ。
「EUへの入国」を斡旋した組織は、顧客が国境で立ち往生しても引き取る親切さなど持ち合わせないため、彼らはまさに行き場がなくなった。
それこそ何もない場所の上、11月には夜間の気温は 0度を切るようになった。
時々ニュースで流れる映像では、昼も夜も焚き火が燃えていたが、彼らがどうやって生き延びているのかは謎だった。
ベラルーシ政府はというと、森の中で身動きが取れなくなった難民の姿を報じては、受け入れを拒絶する ポーランドの非人道性をアピールしたが、
ポーランドもそれに屈するほど柔ではない。

一方、EUの 欧州委員会では、フォン・デア・ライエン委員長
(ドイツ人)が、難民を EU攻撃の武器にしているとして ベラルーシを非難しつつも、
しかし、ポーランドに難民を受け入れよとは言わなかった。 EUのどの国もそれを望んでいないからだ。
しかも、難民のほとんどは ドイツを最終目標としているため、下手なことを言えば、「じゃあ、ドイツが引き取れ」となりかねない。
結局、EUの多くの国は、ポーランドが 「非人道」と言われつつも国境を防衛してくれていることに感謝していた。
ただ、ベラルーシにしてみれば、ポーランドがここまで態度を硬化させること、そして、EUがそれを黙認することはおそらく想定外だった。
11月半ばになり、おそらく本当に難民の命が危険になったのだろう、死者のニュースなどが出ては分が悪いと悟った ベラルーシが簡易収容所を突貫で造り、
難民は一応、屋根のある場所に移された。 その際、EU移住は諦め、用意されたバスで再びミンスクに向かい、母国に戻った人も多かったという。
しかし、帰る場所も、帰るお金もない人たちが、その後、どうなったかは、報道が希薄でよくわからない。
また、ポーランド政府も、ジャーナリストや NGOを国境地域に入れていない。

 「物理的障害物」があちこちに
さて、EUの難民政策では、元々、理念と現実が乖離していたが、今回の騒動によって、いろいろなことがさらにはっきりと浮き彫りになった。
たとえば EUの首相と言える フォン・デア・ライエン 欧州委員長の権力の失墜。
EUの ダブリン協定によれば、加盟国は本来なら侵入者を一時庇護し、難民申請のチャンスを与えなくてはならないことはすでに記した。
しかし、ポーランドはそれをせず、国境防衛の塀を築いた。
そして、そのために掛かった費用の補助をEUに請求し、断固拒否した フォン・デア・ライエン委員長と正面衝突した。
塀の建設というのはEUの理念に反するため、絶対に認められないということだった。
ところが、11月10日、欧州理事会
(EU加盟国の首脳の集まり)の シャルル・ミシェル議長(ベルギー人)が造反した。
さらに EUの内務大臣たちも、EUがこれまでも他の国境で塀の建設の援助をしたという事実を確認。
人道を掲げて胸を張っていたEUの最高権力者が、見事に梯子を外されたのである。
実は、アフリカにある スペインの飛地 セウタと メリヤには、もう 10年も前から 10mもの高さの巨大な塀があるが、これはEUがお金を出したものだ。
ちなみにこの塀には レイザー
(剃刀)ワイヤーが仕込んであったが、あまりにも残酷で評判が悪いので現在は外されている。
EUはその後モロッコに 1.4億ユーロを出して、モロッコ側にも塀を造らせた。
ただ、EUはこれまで、ハンガリーの オルバン首相が 2015年、メルケル氏の難民受け入れ政策に業を煮やし セルビアとの国境に塀を造った時も、
また、トランプ米大統領がメキシコ国境に塀を築くと言った時も、非人道的であるとして口を極めて非難した。
だから、今さら自分たちの塀を認めるのは気が引けたらしく、現在、これを 「物理的障害物」と呼ぶことにしたようだ。
呼称を変えるというのは彼らの得意技だが、少し呆れる。
ポーランド政府の推定では、すでに難民の多くは特別機で シリアと イラクに戻り、ベラルーシに残っているのが約 7000人。
中でも国境付近の収容所で頑張っている人たちは、ドイツが受け入れてくれるのを待っているという。

 理念と現実の狭間で
その ドイツでは、12月8日、新政権が成立した。 社民党の首相と、緑の党の副首相という顔ぶれから明らかなように、左派政権だ。
緑の党は元々、難民はすべて受け入れるということを主張してきた党で、新政府の施政方針にはその方針が色濃く出ている。
それによれば ドイツでは今後、合法であれ違法であれ、どうにかして入国さえすれば、たいていの場合、滞在許可が貰えるようになる。
もちろん就業もOK。 EUに行きたいと思っているすべての人たちにとっては、最高に魅力的な国となるのである。
今、そうでなくても、雪の降る国境で凍えている罪のない子供たちの姿には、誰もが心を痛めている。
だから新政府がその世論を背景に、収容所の難民を例外的に受け入れる可能性はかなり高いように思う。
しかし、そうなると ダブリン協定は、2015年の難民騒動の時に続いて、再びドイツの都合で反故となり、その後はもう 2度と機能しないだろう。

現在、EUは ベラルーシに対するさらなる制裁を検討しているようだが、難民問題はすでにそんなことでは間に合わない次元に来ている。
EUの塀の外と内では、富の格差があまりにも大きい。
貧しい国から EUへと、あたかも水が高いところから低いところに流れるように、人間が流れてくる。
どんな塀を造っても、いくつ穴を塞いでも、それは防ぎきれない。
EUというのは、富を囲い込む範囲を 一国家から EU国家群に広げただけで、所詮、利己的な集合体だ。
それはごく当然であり、非難には値しないが、EUのエリートたち、そして、その中心となって動いてきたドイツ政府は、あまりにも理念を強調しすぎた。
言葉も 風習も 宗教もメンタリティも異なる国家を統合するには、理念を持ち出すしかなかったのだろうが、
自由、平等、民主主義といった言葉は、難民という現実の前ではいかにも脆弱だった。
EUは次第に理念と現実の狭間で身動きが取れなくなっている。
欧州委員会が、そして、ドイツの新政権が、今後、どのように理念と現実のバランスを取っていくのかに注目したい。

   
海外事情」 へ戻る