中国のいま、 ネットで 「中国経済衰退」 「GDPは嘘」と書き込むと、すぐに消される      宮崎正弘    2024_12_28

日本にいる 外国人アナリストを含む 市場関係者の予測で、2025年の中国の GDP成長率は 4.4% だそうな。
いつまでこういう 作為的楽観的予測が続くのか、いったい何を根拠に、プラス成長の予測がなり立つのか、不思議で仕方がない。
若者の失業、公式発表でも 21% 以上、実際には 50% 近い。
供給過剰の住宅は 「半分が売れ残り」というが各地の 幽霊マンションは計算外なのか。
不動産価格は半値になった?
実態は半値にさげても売れない。 需要がないのだ。
GDP に占める個人消費は 日米ともに 60~65% だが中国は 35%、つまり中国経済は日米欧への輸出でもっている。
欧米の対中制裁ならびに高関税で、輸出激減は明らかだが、なにしろダンピング輸出。
そのうえ メキシコ、カナダを利用しての迂回輸出、繊維製品、スポーツシューズなどは中国企業そのものが ベトナム、インドネシア、バングラへ移転した。
したがって 「中国からの輸出」 として統計にはでない。

 トランプ次期政権は カナダと メキシコへ 25% 関税をかけるとし、中国には 50% かけると宣言しているから、
となれば中国が輸出でいきる道は 人民元を下げる ことしかなくなるのではないか。
実態としての人民元はドルの裏付けのない通貨を大量に発行しており、理論値から言えば、1 人民元= 19円ではなく、1人民元=12円程度の計算になる。 

 「君たちはどう生きるか」 などと偉そうな人生訓を垂れる本が日本でベストセラーとなって映画にもなったとか。
これも 左翼のしかけた キャンペーンの類いだろう。
中国人のエッセイスト、高善文がいまの中国人には三層の生き方の差違があることを指摘している。 
 (1) 「生き生きと人生を愉しんでいる」 のは高齢者。
 (2) 「愛のない生活をおくる」 のが中年
(そういえば、中国の簡体字の「愛」には「心」がありません)
 (3) 「殺伐としている」のがヤング層。
ストレス解消のため、ぬいぐるみを買う中年層が増えた。
若者は癒やし系のゲームやドラマに逃げ場所を見つけた。
旅番組、グルメ番組をみる 中国人はゲームの孫悟空で時間を費やす
(ゲーム「黒神話 悟空」は発売 3日で 1000万本も売れたという
付随して ソニーの 「プレイステーション」 も売れた)。
中国に於ける 無差別殺人、通り魔殺人はことし 10 件。 真珠海で 35名をひき殺した犯人には死刑判決がでた。
なかには日本人学校へ通う児童の刺殺事件もあった。
社会の不安心理が増幅する。
不動産バブルの崩壊で人生に絶望したのが小金をためてきたプチ富裕層だった。
アパート経営でうまくいけると思っていたら家賃が激減、なにしろ上海のマンション住宅の家賃はホテル一泊分にもならない。
利益率が平均で 1.3%、住宅ローン金利が昨今 3.7% だから逆ざやになっている。

ネットでは 「中国経済衰退」 「GDP発表は嘘」とか本当のことを書き込むと、すぐに消されることは以前から指摘されてきたが、
最近は中国で言論活動の エコノミストが分析、予測をする場合、事前に 当局の許可 が必要になった。
石平氏によれば、「長者番付で、誰も一位になりたがらない。 なったら馬雲のように、農夫山泉のように当局から睨まれるから。
だから一位になりそうと分かったら記者会見を開き、社内で不祥事発生とか、次期決算は落ち込むとかを発表して、意図的に株価を下げるのです」 という。
これもまた涙ぐましい悲哀である。

 メディアは中国の EV が爆発的に売れていると報じている。
米大統領選挙で、ハリスと トランプは大接戦などと書いていたが、大差でトランプがリードしていたことを 民主党幹部は事前に知っていた。
中国共産党幹部は、経済実態を知っているが、真実を 「裸の王様」 に知らせる勇気をだれも持ち合わせてはいない。
これは 全体主義社会が持つ体質である。 
中国製 EV の花形 = BYD の日本での売り上げ、知ってますか?
2024年上半期
(1~6月)の日本販売台数は 1084台でした。 二桁違いますね。

   
海外事情」 へ戻る