北アルプス  親不知海岸から栂海新道を登る    無名山塾 みどるの会 「アドヴの会」 

8月 8日  親不知海岸
(04:55)- 尻高山 (07:45)- 坂田峠 (08:35)- 白鳥山(11:55)-  下駒岳 (13:45) -  犬ヶ岳- 菊石山(14:20)
                   - 黄連の水場 - 栂海山荘 (17:07)

8月 9日  黒岩山 朝日岳 - (05:25) サワガニ山 (07:10) -  黒岩山 (08:45) -  吹上のコル (12:50)-  朝日岳 (13:35) -  朝日小屋 (14:35)

8月10日  台風接近で急遽白馬岳を断念、
       日本海側へエスケープ - (04:35)-  イブリ山 (06:00)-  5合目 (07:05) 一合目 (08:10)- 北又小屋 (08:50) -  泊駅 (12:05)

 これまでの登山歴の中で、親不知海岸から栂海山荘、朝日岳までの二日間は、最も過酷な山行だった。
海抜ゼロ地点から、一気に北アルプスを目指すことがどういうことなのか、よく分かった。

雨が降り、泥濘の急登で、この新道を通る人はほとんどいないから、踏み跡がなく、一歩一歩がズルズルと滑る。
朝日小屋で聞いた話だが、この新道を降りる人は一年に何人かいるが、新道を登ってくる人はまずいないとの事。
その上、台風接近もあるのだろうが、たまらない程の湿度の高さで、水分補給が間に合わない。

栂海山荘は、小屋だけで炊事用の食材一切を持参、テントも持参したので、ザックの重さも通常の山行とはかなり違う。
途中の水場は、まさに ”命の水” であった。
朝日岳の先の白馬岳からの稜線歩きを楽しみにしていたが、台風でエスケープを強いられたのは残念この上なかった。

無名山塾 ミドルの会の有志だけの山行であったが、荷物の分担、事前の打ち合わせなど貴重な経験をした。

  「旅行記」
へ戻る