「グローバリズム」 「グレートリセット」の正体 薬の販売 武田邦彦 偽装された6700万人の患者たちが受けた儲けのためのウソ診察 グレートリセットのきっかけの一つは薬の売り上げがあたまうちになり、新薬の開発の膨大なお金を要するということだった。 この状態を解決するために、グレートリセットの第一弾が始まる。 それが「病人を作る」ということだった。 当初、「病人を作る」という方法には二つあった。 一つが「厚労省が健康基準を作って、病人を増やす」という方法であり、もう一つは「病気になるような環境を整備する」ということだ。 最初の方法はいうまでもなく「具合が悪くなったら病気」というそれまでの概念を覆して、 「基準を超えれば健康でも病気」という新しい考え方をメディアを使って普及することだった。 高血圧、高コレステロールがその代表で、そのほかにメタボ(生活習慣病)、糖尿病など症状が出ないうちに対策を打つというのが出現してきた。 高血圧でも高コレステロールでも、心臓(血圧調整機能)、コレステロール(合成機能)などが故障して病的になった場合は別であるが、 人体は全体として調和を保っており、血液の循環、脳の絶縁などが正常に行っている場合は、病気ではなく、体の判断とするべきであるが、 それを製薬会社は薬の売り上げ、医師は診察料を考えて厚労省とタッグを組んだ。 高血圧は大成功をおさめ、血圧の基準を 160から順次低下させて 130にすると、それまで降圧剤の売り上げは 3,000億円だったのが、1兆5,000億円まで跳ね上がった。 偽装された患者数は 6,700万人に上り、日本人の半分以上が血圧の病気ということになった。 診察数も上がったし、血圧を測定して降圧剤を処方することになったので医師も儲かった。 しかし、疑問を押し切って作戦を成功させるには、 1) 全国の有名な大学医学部の教授のところに研究者を送る、 2) マスコミを焚きつけて血圧が決まるメカニズムは放送せず、怖さだけを伝える、 3) 医療過誤弁護士を組織して降圧剤を処方しない医師に対して医療過誤の訴訟を起こす、ということも並行して実施した。 私の最適な血圧は? 答え方でわかる良い医師か悪い医師か コレステロールも同じで、こちらの方はコレステロールという名前が知られていなかったので、 NHKなどを通じて「悪玉コレステロール」という呼称を蔓延させた。 もちろん、コレステロールは体に必須であり、だからこそ必要量の 80%を苦労して体内で合成しているのだが、あたかも悪玉であるように錯覚をさせた。 もともと日本人はコレステロールが 250ぐらいがもっとも健康なのだが、そうするとスタチンという薬価の高い薬が売れないので、基準を 200にした。 コレステロールが低下すると、細胞が痛んだり、脳の絶縁が不足するのでいろいろな障害が起こるが、 病気になればさらに儲かるので、厚労省をはじめとして反対する団体はいなかった。 かくして、日本国民は 血圧も コレステロールも「最適ではない状態」が良いように錯覚させられて、ガン、認知症などの体調不良に悩むことになった。 もちろん、日本のように昔から塩が手に入る国民は塩と血圧の関係はほとんどないけれど、 塩が不足する国民のデータを持ち出して「減塩」などでもかなり儲けることができた。 私たちが長い間、政府や社会、メディアが誠意をもって政策を決め、報道するか、日本の医師は人の命を救い、健康を取り戻すことに力を注ぐのではなく、 「儲けられれば良い」というのと全く違う状態が生じたのが、第二弾からだった。 もちろん、血圧も コレステロールも、その他のことも、人により、年齢により、男女によって差があるのだから、 医師は「その人の最適血圧」がわからなければ高血圧とは診断できない。 もし興味のある読者の方がおられたら、次に病院に行かれた時に、「私の最適な血圧はどのぐらいですか?」とお聴きになると、 誠意ある医者なら「わかりません」と答えるはずである。 最適血圧がわからないのに、高血圧と判断することはできない。 低血圧で血の流れが弱くなれば、ガンになり、カゼをひき、細胞が弱くなり、認知症が早まるからである。 そして、血圧に関しては「塩を採ると血圧が上がる」という外国のデータを示して減塩商品を売り、 コレステロールでは食品規制など関係ないのにそれで収益を狙った人が多かった。 その意味では、騙された人も多いと思うが、他人を騙して儲けるというような日本人にあるまじき人が増えてきたのも、血圧事件からであろう。 ところで、第二弾の仕組み (健康な人を病人にして薬を売る) は大成功したが、 それを参考にしたのが、次の段階、つまり「健康な人を病人にせずに、国民全体に薬を売る」ということを思いついたグループがいて、 それがグレートリセットの第三段階になった。 「テレビが伝えない真実」へ戻る |