いい放射線 高い放射線量を浴びると細胞が元気になる   高山正之    変見自在

遺伝に興味を持った ハーマン・マラーは米コロンビア大の トーマス・ モーガン教授の研究室に入った。
ここでは 猩々蠅 (ショウジョウバエ) の奇形を見つけては、それがどう遺伝するかを研究していた。
モーガン教授はその研究で 「遺伝子は染色体の上にある」 ことを見つけ、ノーベル賞を貰っている。
マラーもそれを夢見て研究に励み、あるとき 猩々蠅に放射線をあててみた。 そしたら子はみな奇形だらけで、その奇形は 次の世代にも遺伝した。
ある条件下では次世代がみな メス だらけになることも分かった。 メスだけではその種は絶滅する。
マラーの研究は世界大恐慌の直前に発表され、世界に大きな衝撃を与えた。 ヒト も放射線で 奇形児を生み、滅んでいくのか。
研究者は競ってマラーの研究を検証した。
しかし 銀蠅に放射線を中てても 奇形は生まれなかった、蛙も マウスも異常は見られなかった。
だいたい 放射線は危ないのか。 生命が誕生したころは崩壊前の ウラン235がごろごろし、地上は放射線だらけだった。

 それが危険なら生命は絶えていたはずだ。

結論を先に言うと、ヒトも 生き物も 高い放射線量を浴びると 細胞が元気になる。 もちろん 遺伝子細胞が傷つく場合もある。
奇形が生まれそうだが 多くの生き物では 傷ものの細胞は 自ら命を絶つ。
生き永らえれば奇形を生む。 だから死を選ぶ。 何んとなし 大和魂を思わせる。
これを 「アポトーシス」 と呼び、人体でもしょっちゅう 細胞が自殺 している。
ただ 猩々蠅では傷ついた細胞が自殺せず、生き延び、奇形を生む。 ごく 例外的な存在だった。
当時はそこまで分からなかったが、マラーの研究はいかがわしく見え、 やがて忘れ去られていった。

それから 10年。 真珠湾攻撃があって米国は原爆を作る気になった。
放射線の人体への影響が気になった米政府はマラーを探し出して研究を再開させた。
しかし彼の研究は猩々蠅止まり。 広島と長崎に原爆を投下したころにはマラーは解雇されていた。
当時は米国だけが原爆を持っていた。 その威力は広島で証明された。
問題は撒き散らした放射線だ。 放射線がマラーの言うように奇形を生み、民族を破滅する後遺症を持つとしたら、だれが米国に歯向かうだろうか。

で、米国は スウェーデンに手を回して マラーに ノーベル賞を与えさせた。 それで 「放射線は奇形を生む」 伝説ができた。
世界は 「米国に逆らうと何十万も殺されたうえ、放射線のせいで奇形児が生まれ、民族派滅んでいく」 と信じ込まされた。
一方で、もはや 草木も生えない と言われた被爆地で緑が芽吹き、かなり被爆した人々も 2世3世をなし 平均寿命を大きく超えて 長寿を寿いでいた。
世間の戸惑いを見た 米国はマラーのデータつまり 猩々蠅をヒトの体重に換算したもっともらしい許容量 「年間 1ミリシーベルト」 を打ち出した。
それを英国の 国際放射線防護委員会
(ICRP)に追認させた。
因みに 「DNAは放射線が大好き」
(服部禎男)によればヒトがその 500倍の放射線 を浴びると 細胞が活性化 して 「糖尿病も筋萎縮症も改善した」
(山岡聖典 岡山大教授) 報告がある。
CT スキャンは一度に基準の 10年分の 10ミリシーベルトを浴びるが、ヒトの細胞は性状を保ち、アポトーシスが機能することも確認された。

菅直人は 東電福島事故のとき、そんな カビの生えた米国製インチキ数字 を立ち退きの基準にした
おまけに意味もなく 放射線の恐怖を煽り、便乗立ち退き者も続出した。
東電はそれでも立ち退いた人すべてに月 10万円を払い全国の納税者も 2.1% の復興税を払っている
しかし県民は満足しなかった。
1ミリ シーベルト の ペテンに加え、天変地異にまで国の責任を問うたが、最高裁が蹴った。
世間がどんな目で福島県民を見ているか。 知っているかい。

   
変見自在」 へ戻る