民族は憎悪する    高山正之    変見自在  週刊新潮  令和3年4月15日号

ベトナム戦争が終わったころ、隣のカンボジアでポルポト派が決起した。
彼らは堕落した資本主義に染まる都市人間の再教育を始めると言った。
外電は全土に広がるキリング・フィールドの恐怖を伝え、朝日新聞は「赤いポト派はアジア的な優しさを持つ」
(和田俊記者)から
「素敵な社会主義国家が生まれそうだ」と報じた。 あのころから朝日は嘘に躊躇いがなかった。

実際はメコンの流れを死体が埋め、ツールスレンの審問所からは生皮剥ぎの拷問を受ける人たちの絶叫が絶えなかった。
ずっとあと、その審問所を訪ねたことがある。 両親と子供たちがカメラに納まる写真が壁一面に貼られていた。
一家は写真撮影の後、そこらの暗がりに連れていかれ、一人ずつ鍬の刃で頭を割られ、殺される。その恐怖を怯えた子供の目が正直に伝えていた。
同じ国の民が、ただ思想が違うというだけでかくも残酷に殺せるものなのか。それが理解できなかった。
理解できなくて当たり前で、実はあの殺戮は思想の違いではなかったことを当時ポト派軍人だったフンセンが「脱走」という形で世界に教えた。

クメール人の国 カンボジアは19世紀、仏領に組み込まれ、ベトナム人が仏人代理として支配した。
彼らはそれを奇貨として金融も商売も握り、係累を呼んで医師や教師など知識層を占めていった。この国の主クメール人は最下層の農民に落とされた。
日本軍によってフランス支配が終わった後もベトナム人はカンボジアの実験を握ったまま居残った。
よそ者の支配にクメール人の不満が高まる。それを見た支那がポト派に武器を与えてクメール人の決起を促した
あれは「都市人間の再教育」ではなかった。豊かなよそ者ベトナム系市民を貧しいクメール人の子弟が襲って財産を奪い、
農村に下放して農奴にしたというのが正しい。
メコンを埋めた死体も国境の向こうから入り込んだベトナム系農民の変 わり果てた姿だった。
民族の血の争いは過激化していく。標的はベトナム人だったのが純粋クメール以外、つまりベトナム人の血が一滴でも入ったカンボジア人も殺されていた。

華僑系ベトナム人の父を持つフンセンも該当した。
彼は殺される前に脱走し、ベトナム軍の大部隊をつれて戻ってきてポト派を制圧した。キリング・フィールドは終わった。
カンボジア国民の三分の一はベトナム人か、その係累と言われる。 生き残りは多いし、その後もベトナム人の流入は止まっていない。
この前、プノンペンに行ったら主婦たちが政府に「ベトナム人売春婦を締め出せ」とデモしていた。
夫が折角の稼ぎをベトナム女に使うのが許せないという主張だった。 民族が違うとすべてが憎しみの対象になる。

このカンボジアの構造はそのまま今のミャンマーにも当てはまる。
このビルマ人の国は英植民地下でインド人や華僑、カレン、モンなど周辺山岳民族が代理支配し、ビルマ人は農奴に転落した。
日本人が植民地支配を終わらせた後もクメールの国と同じによそ者、とくに山岳民族は山に帰らず居座り続けた
彼らは英語を共通語に連携して、ビルマ人の国を目指す軍事政権と厳しく対立した。抗争はスーチーがやってくるまで続いていた。
スーチー政権とは、過半を占めるビルマ人が山岳民族との共棲を受け入れ、国会議席の25%、つまり国権の4分の1確保で妥協した産物と言っていい。
ビルマ人には大きな譲歩だったが、先の総選挙ではその25%にも及ばない得票数だった。あり得ない結果が国軍クーデターという事態を招いた。
しかしよそ者はそれを突っぱね、妥協は崩れた。民族抗争となれば銃の水平撃ちも当たり前になる。
単一民族日本人には分からない世界もある。

   
変見自在」へ戻る