四文字の姑息  女が子を産めなくなれば民族は滅びる   高山 正之    偏見自在   週刊新潮   令和3年(2021)2月4日号 

バイデンが米大統領になった。 78歳。高齢なうえに見るからに暗い。 それもそうだ。 彼は道徳観が低く、他人の論文を丸写しした過去がある。
副大統領のときもウクライナの大手企業プリスマの重役ポストに息子ハンターを押し込んだ。
バレそうになってあちらの大統領に圧力をかけて検事総長をクビにさせた。

尖閣の空はオレのものだと習近平が言い出すと、北京に飛んだ。 支那が息子の投資会社に 15億ドルを出す約束を取り付けて、尖閣の空を売り払っている。
そんな男がまさかの大統領になった。 いつ旧悪がバレるか。 陰気なのは そういう忸怩たる思いが彼の顔に滲み出ているからだ。
それでも側近はまだましらしい。 国務長官候補の ブリンケンは公聴会で 「トランプの対支那政策は正しかった」 と言った。
彼はまた ポンペオの 「支那はウイグル人に強制労働や不妊手術を強いている」 「明らかなジェノサイド
(民族殺戮) だ」 という主張にも同意した。
ポンペオの怒りは 「避妊手術」 に集約される。 民族を滅ぼすには 「女を壊せばいい」。

旧約聖書には ユダヤ人が ミディアンびとを征服すると、男は赤ん坊まで皆殺しにし、妊婦の腹を裂いて胎児も殺して彼らのタネを絶やしたとある。
処女は 「神ヤハウエから兵士たちへの贈り物」 とされ、妊娠させて民族の純潔を奪うのも形だった。
支那人はもっと惨い。 毛沢東は内モンゴルを侵すと男も殺したが、女を壊すことに専念させた。
「女に荒縄を跨がせて性器を破壊した」 とか 「妊婦の子宮に手を突っ込んで胎児を引き出した」
(楊海英 『墓標なき草原』) とか。 女が子を産めなくなれば民族は滅びる。

インディアン戦争で、米騎兵隊は男の戦士との戦いを極力避けて、居留地の女を殺し回ったのも同じ趣旨だ。
ボスニア紛争ではセルビア人がイスラム集落の女を何百人も攫
(さら)っ て孕 (はら)むまで暴行し、臨月を待って元の集落に返した。
イスラムは異教徒との交わりを認めない。 戻ってきた娘とお腹の子は家族の絆を壊し、コミュニティの団結も崩していった。

「女を破壊兵器として使う」とボスニアの戦場を取材した ビバリー・アレンは 『Rape Warfare』 に書いている。
女性の機能を暴力で壊すか医学的処理で壊すかの違いはあっても 「支那はウイグル人にジェノサイドを仕掛けている」 と見る。
このポンペオ演説はバイデンの就任前日の各紙に掲載された。
ほとんど同文だが、朝日新聞だけは強制労働や棄教の強制には触れながら、ポンペオが怒った肝心の 「不妊手術」 の四文字がない。
なぜ省いたか。

朝日は吉田清治の慰安婦の嘘がバレたとき編集担当の杉浦信之が一面で 「慰安婦問題の本質」 と題した言い訳を載せた。
吉田の言ったことはみな嘘だった。 「捏造といわれなき批判があるが、単に取材不足」 で、不足分は推測で書いただけと説明する。
それを世間は捏造というが、杉浦は気にもしない。
そしてボスニア紛争に言及し 「戦時下での性暴力は今や国際的な女性人権問題」であり、慰安婦問題は 「こうした今日的なテーマにもつながる」
「今後も朝日新聞は戦時の性暴力に取り組んでいく」 と言った。
しかし 「慰安婦」 はただの売春婦だ。 民族絶滅とは無縁の商行為に過ぎ ない。 そんな言い訳をしたところにウイグル問題だ。

支那は ウイグル人の領土を侵し、民族を絶やす目的で不妊手術を施す。 民族絶滅戦争そのものだ。
杉浦が 「今後も積極的に取り組む」 と約束した事態が起きた。 「桜を見る会」 並みに派手に習近平非難をぶつところだろう。
しかし支那の子会社の立場もある。 といって杉浦の約束もある。 悩んで 「じゃ、不妊手術はなかったことにしよう」 と削除したか。
一度嘘をつくと後が大変だ。

   
偏見自在」 へ戻る