9月1日は 関東大震災 があった日       小名木善行     2023/9/01

今日は関東大震災があった日です。 ちょうど 100年前 の出来事です。
関東に周期的に地震が起きていることはよく知られていることで、近いところでは、
 1703年 元禄地震 死者 約 1万名
 1782年 天明地震 死者    少数
 1855年 安政地震 死者   7444名
 1923年 関東地震 死者 約 14万人などが起きています。
次の地震までのサイクルは、元禄 ー 天明 79年 天明 ー 安政 73年 安政 ー 関東 68年 関東 〜 現在 98年 経過であり、
もはや関東にはいつ巨大地震がやってきてもおかしくはない状況にあることは、よく知られたことです。
前回の関東大震災は、大正12 (1923)年9月1日午前 11時58分に関東地方で発生したマグニチュード 7.9の巨大地震で、震源地は相模湾北西沖80kmでした。
被害規模について、前回の関東大震災の死者数が際立っていますが、
東京の人口は、元禄、天明、安政、関東とも、およそ 200万人余で、ほとんど変化はありません。
変化がないのに、どうして元禄地震の 14倍、安政地震の 19倍 もの死者が出たのかというと、これは震災後の 火災 のためです。
関東大震災においても、地震そのものによる当日の被害は、およそ 1万人程度であったといわれているのです。
ところが、震災後に鎮火したはずの火災が、その翌日から大規模な火災となり、広大な敷地の避難所であっても、
そこにいた数万人の人たちが巨大な火炎柱に襲われて、全員焼死したりしています。
これによる住宅の焼失数はおよそ 45万戸 に及びます。
少し詳しく見ると、被害概況は次の通りです。
 死者・行方不明者 14万2800人
 負傷者         10万3733人
 避難人数     190万人以上
 住家全壊      12万8266戸
 住家半壊      12万6233戸
 住家焼失      44万7128戸
(全半壊後の焼失を含む)

大津波を伴った東日本大震災でさえ、死者・行方不明者数は18,456人であったのに、どうして関東大震災のときには 14万名 余が焼死したのか。
昭和 20年3月10日の東京大空襲でも、死者数はおよそ 10万人余です。
つまり 関東大震災における火災は、東京大空襲以上のものであった、ということです。
なぜ、これほどまでに被害が広がったのでしょうか。
江戸時代の江戸の人口は
(諸説ありますが)おおむね 200万人から 250万人であったといわれています。
手元に大正 9年の東京市の人口の資料があるのですが、それによると、震災当時の東京市の人口は、217万3201人です。
関東大震災では、地震による直接の被害としては、浅草の凌雲閣
(浅草十二階)が大破、
当時建設中だった 丸の内の内外ビルディングが崩壊して作業員300余名が一瞬で圧死するなどの被害が発生しました。
また、震源に近い横浜では、官公庁や グランドホテル・オリエンタルホテルなどが、石造・煉瓦作りの洋館であった事から一瞬にして倒壊し、
ここでも多くの死者が出しました。
小規模な火災なら、辻ごとに儲けられた消火桶で消し止めることができますし、大規模火災に至った場合でも、広大な敷地を持つ施設を近隣の指定避難所とし、
日頃から避難訓練を施すことで、火災から生き残る知恵を身に着けていたのです。
過去における震災の死者が少ないのは、このことが理由です。

関東大震災では、震災発生直後にほぼ同時発生した139件の 出火は、全部、地震直後に消し止められています。
つまり震災発生直後に、数千から 1万人弱の死者は発生はあったものの、その後の火災による死者は出なかったはずなのです。
ところが、避難所となっていた広大な敷地に、地震の「翌日」に火災のための火炎柱が襲い、避難していた人々を、まるで炭のように丸焼けにしてしまったのです。
たとえば、東京の本所区横網町
(現在の墨田区内)にあった本所区被服廠は、2万430坪もある広大な敷地内に 4万人近い人が 避難していました。
ところがその避難所を火炎柱が襲い、ここだけで 3万8千人も亡くなっています。
集まっていたのは、もちろん地震による家屋倒壊等によって避難を余儀なくされた人達です。 安全だから、被服廠にいたのです。
そこを震災後に 「消し止め終わっていたはずの火災」 が襲ったのです。
関東大震災による死者数が、著しく多いのは、これが理由です。

ではなぜ、鎮火したはずの火災が、火災が鎮火して住んでいる人たちも全員避難所に去ってしまったあとに人々を襲ったのでしょうか。
実は、震災後、人々が避難所に逃げている間、誰もいないはずの街で、爆弾を使った建物破壊 や 放火 が次々と起きています。
いったい誰がそんな不埒なことをしたのでしょうか。

当時の新聞の見出しでこれを見てみます。
(見出しに使われていた朝鮮人の文字は、すべてコリアンに変換しています)
「コリアン、隊をなして石油・爆弾使い放火」    
(小樽新聞 大正12年9月3日号外第一)
「コリアン、各所暴動検束数千名」          
(小樽新聞 大正12年9月3日号外第三)
「コリアン、横浜~王子放火」             
(大阪朝日新聞 大正12年9月3日号外)
「コリアン、爆弾・放火・王子横浜で軍隊と衝突」 
(荘内新報 大正12年9月3日号外第十八報)
「コリアン、屋根から屋根へ放火 婦人凌辱 略奪」 
(新愛知 大正12年9月4日号外)
「コリアン浦和高崎に放火検挙 爆弾所持し唯氷峠列車爆破自白」 
(名古屋新聞 大正12年9月4日号外第二)
「コリアン、殺人虐殺凶悪ぶり 進行中の列車に爆弾投げつける」   
(福岡日日新聞 大正12年9月4日号外)
「コリアン、爆弾・掠奪・鮮人・銃殺」                     
(小樽新聞 大正12年9月4日号外第一)
「コリアン捕縛 爆弾其の他押収。軍隊が治安維持に出動したため、不逞鮮人は爆弾を携帯しながら各地方へ退散、鎮圧鎮静化へ」
                               
(九州日報 大正12年9月4日号外第三)
「コリアン暴挙は完全取締を遂行」          
(大阪毎日新聞 大正12年9月4日号外第二)

関東の地震なのに、報道は地方のものばかりですが、これには理由があります。
当時、新聞社は、東京に一局集中していました。
この頃の新聞は、活版印刷といって、一文字ずつ文字を手作業で拾って並べて新聞紙の印刷です。
地震のとき、東京にあった新聞社では活版印刷のための活字ケースが地震で倒れて活字が散乱し、印刷機能が停止してしまったのです。
加えて、東京日日新聞、報知新聞、都新聞を除く 13あった新聞社が、すべて社屋を焼失してしまいました。
このため、最も早く復旧した東京日日新聞が 9月5日付の夕刊を発行するまで、首都の報道機能は、印刷という行程において完全に麻痺してしまっていたのです。
そこで大手新聞社の記者や、地方新聞の東京、横浜などの支局員が、関東大震災の模様を取材し、それを地方にある新聞社に連絡し、
それを営業できる地方の新聞社が印刷して、各地での号外となっていたわけです。
当時の新聞記事を見ると、震災後の混乱の中で、在日の不逞コリアンたちが連続放火を繰り返したり、略奪、暴行、婦人凌辱等を行い、
それらの 証拠隠滅のためにさらに放火を繰り返すといった、悪逆非道の限りを尽くしていたことがわかります。
中には、爆弾まで使って放火や略奪、窃盗をしていた者まであり、これにはやむなく陸軍が出動して鎮圧を行っています。

このときの内閣は、山本権兵衛内閣です。
山本総理は震災の翌々日に 「公式発表」を行っています。
「不逞なコリアンについては、三々五々群を為して放火を遂行、また未遂の事実があるが、既に軍隊の警備が完成に近づきつつあり。
国民のみなさんは、恐れないでください。」 これは 「公式」 に行なわれた発表です。
在日不逞コリアンたちによる略奪や暴行、放火は 「事実だった」 ということです。
最近では関東大震災において 「コリアンによる凶行はデマであった」 という 風説 がまかり通っています。
けれどそれがデマでなかった証拠には、「警視庁、不逞鮮人暴動を沈静化」
「不逞ではないコリアン保護のため、警視庁は取締りを完全に遂行せよとの急告通達を出した」
(大阪毎日新聞)などの報道があります。
実際に当時は、軍も警察も暴動の鎮圧に乗り出しているのです。

現代を生きる同胞には申し訳ないけれど、いまよりも、はるかに人々の徳性が高かった時代です。
その時代に、東日本大震災に匹敵する大地震が起きたとして、普通の日本人がそこで暴行や傷害、窃盗、放火、強姦、殺戮などの凶行をするでしょうか。
軍隊を出動させなければならないほどの凶行を日本人が起こすでしょうか。
もし、日本人の習性に、そのような凶暴性があるのなら、東日本大震災や阪神淡路大震災においても、掠奪、放火、強盗、強姦などの事件が多発したはずです。
けれどもそれがない。ということは、関東大震災で起きた震災後の凶行は、日本人の行ったものではないということです。
当時、警察には、繰り返し多数の不逞コリアンによる事件通報がはいりました。
一方、不逞在日コリアンたちによって身内を殺され、家を焼かれ、財物を奪われ、女子供を強姦された多くの日本人たちは、青年団を中心に自警団を編成しました。
コリアンたちの暴行に備えたのです。
一方、山本権兵衛内閣は、「不逞鮮人では無いコリア人」 の保護を閣議決定し、彼らの収容を決定しました。

警察では、警視総監の赤池濃氏が 「警察のみならず国家の全力を挙て、治安を維持」するために、水野錬太郎内務大臣に 「戒厳令の発布」まで建言しています。
戒厳令というのは、いっさいの法の執行を停止して、すべてを 「軍の管制下におく」というものです。
これを受けて 内務省警保局長後藤文夫が、各地方長官に向けて以下の内容の 警報を打電しています。
「東京付近の震災を利用し、コリアンは各地に放火し、不逞の目的を遂行せんとし、現に東京市内に於て爆弾を所持し、石油を注ぎて放火するものあり。
既に東京府下には一部戒厳令を施行したるが故に、各地に於て充分周密なる視察を加え、コリアンの行動に対しては厳密なる取締を加えられたし。」
更に警視庁からも戒厳司令部宛に 「コリアンの中の不逞の挙について、放火その他凶暴なる行為に出る者ありて、現に淀橋・大塚等に於て検挙したる向きあり。
この際これらコリアンに対する取締りを厳にして警戒上違算無きを期せられたし。」 と打電しています。

暴徒と化したコリアンを、日本人は恐れました。
そして自然発生的に若者たちを中心とした 自警団が生まれたのは当然の成り行きです。
そして自警団は、町に 「関所」を設けて、町内や、避難所の安全を確保しました。
そして関所では、朝鮮語に語頭に濁音が来ないことから、「十五円五十銭」 とか 「ガギグゲゴ」 などを言わせ、
うまく言えないとコリアンとして追い払ったりしています。
そして発音のできない者たちが、集団で関所を強硬突破しようとして、争いが起こったり、関所を避けて避難所内に侵入した凶行犯と、
自警団がもみ合いになったりという事件が、そこここで起こっています。

「その国内にいる 少数民族を手なずけ特権を与えることで、言葉の通じない当該国の民衆を支配する」 という古来変わらぬ植民地統治の手法で、
コリアンたちが 厚遇され、また、この頃に終わった朝鮮戦争によって、大量のコリアン難民 が日本にやってきていました。
難民たちは不法入国者ですが、朝鮮戦争当時の日本には主権はありません。
難民が押し寄せてきても、これを武力を用いて追い払うことも、逮捕投獄することもできません。
ですから、数十万人 が日本に上陸していました。
そうした人たちは、本来であれば不法入国者ですから、朝鮮戦争が終わり、半島内の治安が回復した時点で、朝鮮本国に送り返さなければならない人たちでした。
ところが朝鮮半島は、身分差別の著しいところです。
帰れば、「こいつらは俺たちが戦っているときに敵前逃亡して逃げた奴らだ」 とののしられるし、
戦争が終わったと言っても、いつまた政府によって殺されるかわからない不安な状態にありました。
だからなんとかして日本に残りたかった。
そのために、自分たちはもとから日本にいて、日本人によって差別されてきた弱者だと、突然、本末転倒の主張を繰り広げ始めたのです。
それが当時の在日コリアンたちによる、「関東大震災のときにコリアン達がいわれなく 6000人も殺された」 と言うデマです。
そもそも 6000人という人数自体、いきなり降ってわいたような何の根拠もない数字です。
それをいうなら、6000人という曖昧な数字ではなくて、具体的に何名が殺されたのか。
そのひとりひとりはいかなる状況で亡くなったのか、具体的に特定をしていただきたいものです。
もっというなら、不逞コリアンによって、12万余の日本人が 殺されている のです。

人は、極限状態に置かれたとき、それぞれの本性というか、同じパターンの行動をとります。
小さな例では、たとえば同一人の泥棒は、必ず毎回同じ手口で泥棒をします。
喧嘩でも、大声を出す人は必ず大声で怒鳴りちらすし、黙って手を出す人は、やはり毎回モノも言わずに手をあげます。
日本にはない習慣ですが、何かあったら大声でウソ泣きをして泣き叫ぶ。 これまた特定の出自の人たちの特徴です。

ところが日本人は、過酷な情況になればなるほど、我が身を犠牲にしてでも、周囲を助けようとします。
旧日本軍の軍人さんたちがそうでしたし、近くは 東日本大震災や、阪神大震災、新潟地震等でも、同様の行動パターンがみられます。
むしろ自分よりまわりの人を助けようとして、多くの人が命を落としたりします。
教育とかそういう次元の問題ではなく、これは 民族的DNA のはたらきとしかいいようがないことなのかもしれません。
関東大震災の歴史を通じて、私はコリアンが民族として全部がおかしな人たちとは思わないし、そのように主張する気もありません。
コリアンでも、日本人よりも立派な人はたくさんいるし、現に関東大震災の際でも、不逞でないコリアン達の方が、むしろ数の上では圧倒的に多かったのです。
歴史は学ぶためにあります。
なぜなら歴史は 「繰り返す」ものだからです。

繰り返しになりますが、関東大震災で問題を起こしたのは、「不逞在日コリアン」です。
そうでないまっとうなコリアンもたくさんいたのです。
終戦直後、朝鮮半島を経由して日本人が帰国するとき、日本人に対して居丈高になって酷い仕打ちをしたコリアンもたくさんいました。
がその一方で、必死になって日本人を助けようとしてくれた数多くのコリアンもいました。
だからこそ、多くの日本人が日本に帰ってくることができました。
現代でも日本国内で悪いことをする在日コリアンがいます。
すぐにカッとなり、激情に駆られやすい半島の人は、悪意ある人達には利用しやすいという側面もあるようです。
その一方で、日本人以上に日本的価値観を学び、一生懸命生きている在日コリアンもいます。
問題は、彼らのコミュニュティや、彼らの本国である韓国が反日であることを是としている反日の在日コリアンたちです。
彼らは日本人に対する犯罪行為を、むしろ煽り、彼らの行う犯罪行為までも正当化してきました。
そして日本人がこれを指摘すると、「ヘイト」だの「差別」だのといい出しています。
これはおかしなことです。
なぜなら、犯罪は犯罪でしかないからです。

終戦後、日本がまだ貧しかった頃に 朝鮮戦争が勃発しました。
北朝鮮が、南朝鮮に攻め入り、南朝鮮の李承晩は、同国人を片端から虐殺しながら、南下してついには釜山まで追いつめられました。
多くのコリアンが 済州島を経由して、難民 として日本に上陸しました。
裸一貫で、何も持たずに日本に上陸してきたコリアンたちを、当時の日本人たちは、自分たちが貧しいのにも関わらず、
彼らの生活や食事、風呂や衣類まで誠実に面倒をみています。

さて、首都圏直下型大震災は、いま、関東に住んでいる皆さんにとって、これはまさに 「いまそこにある危機」 です。
歴史を振り返れば、冒頭に記した元禄、天明、安政の大地震などは、これまでおおむね 70年周期で起こっています。
今年は 関東大震災から 94年目 です。
こんなに長く関東に大型地震が来ていなかったときは、過去の歴史にないのです。
ということは、関東は、いつ大規模地震が来てもおかしくない状況にあります。
1923年の関東大震災の頃の京浜地区の人口密集地の人口は約 380万人くらいでしたが、いまの首都圏の人口集積地の人口は、約 2千万人です。 5倍です。
前回の関東大震災では、東京の人口の約 3%が死亡したわけですが、同じ比率で次の首都圏直下型地震が起こると、
死者・行方不明者の数は 600万人 に及ぶことになります。
ところが 首都圏の高速道路や、幹線道路、道路に架かっている橋や、ビルの多くは、昭和39年(1964)を前にして建設された建物や構造物が多い状況にあります。
鉄筋コンクリート造りの建物や橋、高架橋、地下鉄を含む地下通路等の都市インフラは、そもそも最初の設計段階で 耐用年数が 50年です。
もう 50年の耐用年数を 20年以上 過ぎています。
老朽化した橋や建物、高架鉄道、地下鉄路線など、抜本的なリニューアルや整備を行わないと、次に必ず襲ってくると予想されている震災に間に合いません。
そのために政府は予算を計上するのだけれど、ところが工事を請け負う業者が不足しています。

震災直後の 救助体制 の問題もあります。
大災害の勃発時、住民が頼りにするのは、自衛隊、警察、消防、都庁、各区役所等ですが、災害発生時のこれら行政組織が、
どのように連携し、どのように救助や被災者の救出、あるいはライフラインの確保をするのか、相互の連携はどうするのか、
総合指揮は誰がどのようにとるのか等、ことは人命にかかわることだけに、きわめて重大な問題です。
メディアがまったく報道しないことですが、震災後の 暴動 の問題があります。
民度が下がり、また外国人の特に多い 首都圏で、この暴動が発生しない、もしくはそれを混乱の中で機能的に鎮圧出来る体制は、いまの日本にありません。
こんなことで良いのでしょうか。
地震が起こることを防ぐことはできません。
しかし、震災による被害を最小限に食い止めることができるように、日頃から備えることは、人の力でできることです。
我が国は、国をあげて、災害対策に取り組んできた歴史を持ちます。
その歴史を、現代で途切らせる理由は何もありません。
私達は日本の原点に還ることで、いかなるときでも、豊かで安全で安心して暮らすことができる日本を築いてくべきです。

   
メディアからの抜粋」 へ戻る