「ネット空間」 が中国の政治宣伝の戦場となった    宮崎正弘       2023/1/31

下院に 「中国問題委員会」が発足し、マイク・ ギャラガーが 委員長となった。 ギャラガー議員は 海兵隊大佐退役。
ジョージタウン大学で 「冷戦」を研究し、熱烈な トランプ支持者として ウィスコンン州選出 4期目。 まだ 39歳。 対中強硬派で知られる。
この 中国問題委員会は 中国共産党の調査研究にあたり、とりわけ 技術、経済、米中関係ならびに 米台関係の現状、サイバースパイの実態、南シナ海問題、
ウイグル、チベットなどにおける 人権問題などを取り上げる。
 また下院には キャシー・ロジャーズ議長の 「エネルギー商業員会」が 3月23日に TIKTOK創業者の周受資
(ショウ・ジ・チュウ=40歳))を議会に喚問して公聴会を開く。
ロジャーズはオレゴン州選出。 9期のベテラン女性議員
(共和党)」である。
周受資は シンガポール生まれの中国人。 ハーバード大学で MBA取得、TIKTOKの創業でビリオネアとなったが、
米国の安全保証にとって TIKTOKの 画像投稿アプリ等が脅威と見なされるようになってマークされてきた。
TIKTOKは中国人が開発した動画共有アプリ。 膨大な 利用者データや 機密情報が中国政府に渡る可能性が強く、米国では 州政府や 米議会が禁止を打ち出してきた。
中国にデータが漏れるという脅威は広く認識され、カンザス知事などは同州政府職員に対し使用を禁じた。
米議会では、中国政府がアプリ利用者の個人情報を不正に入手する懸念が高まり、連邦政府公用端末での使用を禁じる規定を含む法律が昨年12月に成立。
下院外交委員会は、全米での利用を禁止する法案を 2月に採決する予定となっている。

 グーグルは落ち目、1万2千人の従業員を解雇したうえ 独禁法違反で巨額の罰金。
インドで 1.6億ドル、EUからは 5億ユーロ。 ロシアでは 3,450万ドルの 罰金制裁を受けた。
そのグーグルには ネット検閲の 「脅威分析チーム」 がある。
グ-グルは 中国の宣伝に利用されているとして 「スパムフラッグ・ドラゴン」と 「ドラゴン・ブリッジ」など 5万のUチューブを削除した。
これらは Uチューブチャンネルを利用して 反米親中の政治プロパガンダ を繰り返し、ゼロコロナ政策を礼賛し、アメリカの外交は失敗、
台湾は中国の不可分の領土などと繰り返し 悪質な宣伝を展開 してきた。
アメリカ国内に 「トロイの木馬」 を仕掛けられたようなものだった。 
ピューリサーチの直近の世論調査で 82% のアメリカ人が中国に好印象をもっていないとの結果があり、議会やグーグルの動きはこうした世論を背景にしている。

 ネット空間が中国の政治宣伝の戦場となった
とくに 「ドラゴン・ブリッジ」 の Uチューブの手口は露骨なほど 短絡的な政治宣伝 である。
22年6月28日の ロイター電は 「サイバーセキュティー会社 マンディアントが公表した報告書は、
中国の ビジネス利権にとって障害となる 鉱業関連企業 を標的にした 情報工作活動が展開されていると指摘した。
こうした企業への反感をあおるため、ソーシャルメディアの 偽アカウントが使われているという」。
この種の活動チームを専門家の間では 「ドラゴン・ブリッジ」 のコードネームで呼ぶ。
「ドラゴン・ブリッジ」はアドホックな ネット・グループで、「コロナウイルス感染症の発生源は米国だ」 と主張したこともある。
豪 ライナス・レアアース、カナダの アッピア・レアアース・アンド・ウラニウム、米国の USAレアアースの3社の事業について、
環境面や健康面の 懸念をかき立てる意図的な投稿 が集中し、Uチューブばかりか、ツイッターと フェイスブックに大量に出回った。

欧米と 豪における レアアース開発は 「環境破壊」 に繋がり 「自然環境保護」 を求める地元住民の反対運動が起きているなどと 過剰で扇動的な映像 を流し続けた。
環境を完全に棄損し、周囲の自然を破壊し、過酷な労働を強いているのは 中国の採掘現場であるにも拘わらず、自国の実態には触れないのである。
中国が 民間団体の ボランティア活動を装わせて、こうした政治的プロパガンダを 西側、とくに 豪や カリフォルニア、欧州の一部
 
(最近はスウェーデンに 100万トンものレアアース埋蔵が確認された)の レアアース鉱山開発 に反対する。
動機は単純明快、レアアース市場を 中国が独占 するためだ。
それかあらぬか、フォードは EVカー生産本格化に向けて、中国企業 「アンペレックス技術」と提携し、35億ドルを投下して、中国にリチウム工場を建設するとする報道がある。

   
メディアからの抜粋」 へ戻る