混沌の世界 ・ 米国ペシミズムと 米経済の突出した強さ  ドル 一強時代の始まりか      武者リサーチ    2023/10/26

  (1) 世界の混沌と高まる米国ペシミズム
世界は混沌の度を強めている。
米中対立と中国による台湾進攻の可能性の高まり、ロシアによる ウクライナ侵略、ハマスによる イスラエル攻撃とイスラエルの反撃、
等戦後の 民主主義、国際法に基づく国際秩序は灰燼に帰しつつある。
オバマ政権が米国は世界の 警察官の任には堪えられないと言い、トランプ政権は MAGA を唱えて同盟軽視を強めた。
中国が異例のスピードで軍事増強を進める中で、米国防衛予算は、米ソ冷戦末期の レーガン時代の対 GDP 比 7.7%から 2022 年には 3.6%と半減した。
この米国の急速な プレゼンスの低下が、世界混沌の最大の理由であることは、論を待たない。
また 米国内では 中間層の没落と分断、左右の対立、共和・民主両党内での求心力の低下と議会の機能不全化、
など 2024 年大統領選挙を前に、政治の不透明性が高まっている。
米国 衰弱論はますます力を増している。 それは ドル価値の低下見通しに結び付く。
米国株価の国際比較から見た割高さ、ビットコインやネット上ではやされて急騰する Meme
(ミーム)株など一部市場の投機化などから
米国株式バブル崩壊論
(ことに日本や 欧州では) 根強く存在し、米国悲観論を強めている。
それは中国、ロシア、イラン、北朝鮮などの 専制国家を増長させ、世界経済の 将来展望をも暗くする。

 (2)  米国経済の突出した強さと金利上昇
このような蔓延する 悲観論に対して、大きく食い違っているものが 米国経済の 突出した強さ である。
例えば過去 1年余りの間に FRB は FF レートを合計で 5% と過去最速ペースで利上げをしたが、米国経済は全く失速の気配がない。
それどころか IMF による 2023 年の米国経済見通しは、1 年前の 1.0% から直近では 2.1% へと倍に引き上げられている。
欧州経済や中国経済が顕著に減速する中で、米国経済の強さが際立っている。
その強さの根底には米国で進行する 新産業革命と 企業の稼ぐ力の向上があると考えられる。
最大の牽引車は GDP の 7 割を占める 消費である。 雇用が堅調で家計の賃金収入が増加し続け、それが消費を押し上げているのである。
雇用は過去の利上げ局面である 2000年 IT バブル崩壊時や、2008年のリーマンショック時とは大きく異なり、情報を除く 全産業で力強く増加している。
かつてない 「消費増 ⇔ 雇用増」 の好循環が成立しているようである。
それを支えているものが、堅調な 企業収益、抑制されている 労働分配率、増加が続く企業部門の フリーキャッシュフローである。
政府による社会保険支援増額、更に、Chips 法、IRA
(インフレ抑制法)による 産業支援など財政需要増加も寄与している。

 (3)  米国ペシミズムを打ち消す ドル高時代 到来の可能性
米国経済の強さが米国ペシミズムを打ち負かす可能性
米国経済力のこの強さが米国のプレゼンスを押し上げ、世界秩序再構築を成し遂げることができるのか、ここに議論の焦点がある。
武者リサーチは、どれほど米国経済は強いのか。
その強さが米国主導の世界秩序の再構築に結び付くとしたら、どのような経路が想定されるのか、に関して検証していく。
それには歴史の回顧が不可欠である。
1971年から始まった第2次戦後体制
第二次戦後体制ともいえる現在の世界経済政治秩序の骨格は 1971年の 2つのニクソンショックによって形成された。
今それが音を立てて崩れつつある。
その第一は米中国交回復である。 世界秩序の中に共産中国を招き入れ、世界最大の 8 億の民(当時)が世界市場経済の一員になったが、
米中対決でそれが壁にぶつかった。
第二のニクソンショックはドル金交換の停止で、以降米国は貿易赤字を増やし続け対外債務が膨張した。

 ドル 過剰から ドル 不足の時代へ
このドルの垂れ流しシステムが現代の グローバライゼーションの本質である。
ドルの垂れ流しは、米国国民には消費を刺激し続けることで、海外には 対米輸出を増加させることで恩恵をもたらした。
日本、アジア NIES、中国の離陸で始まったアジアの時代は、ニクソンショックの賜物であった。 しかしこれも限界にぶち当たっている。
1970 年当時 10% だった米国の財輸入依存度が 8~9 割 に達し、もう輸入を増やす余地がなくなった。
他方で米国の サービス輸出と、所得収支黒字が大きく増え始めた。
世界経済の最大の ブライトスポットは アジアでも グローバルサウスでもなく、サイバー空間 である。
この急速に発展している 知の塊である サイバー空間、インターネット・ AI 等の分野において、
米国は 世界需要をほぼ独占し、その利用料金を釣り上げている。
欧州や日本は インターネットプラットフォーマーの独占にペナルティーをかけようとしているが、
代替供給者が自国に存在していないのであるから、無駄なあがきである。
となると米国の 経常赤字は減少に転じ、赤字垂れ流しによる ドル供給は減速し、ドル不足時代が訪れることになる。
また イノベーションの母国、米国の 経済成長率 は他国を凌駕し始め、それによる 高金利が 米国への資金集中 を促進し始めた。
その結果起きるドル高は、覇権国米国の 財政力を強化し、世界秩序の 再構築の推進力となるだろう。
世界秩序 再構築の鍵は強いドルである、との想定が妥当であるかどうか、今後数回にわたって検証していきたい。

   
メディアからの抜粋」 へ戻る