言論テレビ   「日本保守党」 の 百田尚樹・ 有本香に 政治構想を問う  2023.10.20

        https://www.genron.tv/ch/sakura-live/archives/live?id=1088

 ≪櫻井よしこの対談後記≫
今夜は 百田尚樹さんと 有元香さんをお迎えしての拡大言論テレビでした。
お二人の 新党立ち上げの気持ち、理由、主張はとてもよく分かりました。
いますぐに議席を得て国政を動かそうと言うのではなく、まず党の基盤を支える党員を増やしていこう、
それによって風を起こしていこうという考えは合理的だと思います。
これから先、日本保守党がどこまで支持を伸ばすかは未知数です。 けれどもお二人の主張は自民党への鋭い批判になっていました。
強い風を起こすかもしれません。 これからが楽しみです。

 ≪対談で語られた論点≫
 1. 名古屋駅前の初街宣に凄まじい聴衆が集まる
 2. LGBT法成立への怒りで「新党作ります!」
 3. 自民、維新の法案最終段階の「修正」の評価
 4. 河村たかし名古屋市長の合流の是非
 5. なぜエネルギー政策に「原発」が出てこないのか?
 6. 原発再稼働と原発新増設
 7. 再生エネルギーへの傾倒と嘘
 8. 政治をダメにする議員家業化と世襲の実態
 9. 日本保守党の5年先を見てほしい
10. 日本を託せる人材をどのように育てるか
11. 憲法改正第9条2項の一部削除とは
12. いったん 「風」 吹けば何が起こるかわからない
13. ウクライナとハマス対イスラエルの考え方
14. 日本は世界最高のモラルを持っている

    日本保守党が河村たかし氏と組んだ理由 既存メディアも無視から一転、一斉報道      有本香

作家の 百田尚樹さんと私が立ち上げた政治団体 「日本保守党
(以下、保守党)」の結党記者会見と結党パーティーを17日、行った。
同日のうちに、夕刊フジや産経新聞はもちろん、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、NHK、共同通信、時事通信など、ほぼすべてのメディアが大きく報じてくれた。
9月の団体設立後、公式X
(旧ツイッター)のフォロワー数が自民党を抜こうが、党員を1日で3万人集めようが、既存メディアはまったく無視だったものが、
状況は一転したのである。
理由は明らかだ。
この日、私たちが、名古屋市の現職市長、河村たかし氏を保守党の 「共同代表」に迎えると発表したからだ。
同時に、河村氏が率いる地域政党 「減税日本」との 「特別友党関係」提携を発表し、
河村氏の側近で、名古屋市の副市長を務めた 広沢一郎氏を 事務局次長に迎えた。
保守党設立のときから、百田氏と私は、自分たちの 「弱点」が何かを理解していた。 政治の実務経験がないことである。
実は、今日までの間に、多くの政界経験者から 「手伝いたい」というお声がけもいただいたが、結局のところ私たちが望んだのは 河村氏との連携だった。

衆院議員を 5期、名古屋市長を 4期務めた大ベテラン政治家。
世襲でない、たたき上げながら、選挙にめっぽう強い。
しかも、多数派の自民党を向こうに回して一歩も引かず、自らの信念である 「減税」を実現した人。
そんな河村氏と側近の広沢氏なら、私たちの弱点を補完してくださる存在としてお釣りが来る。
「なぜ、河村氏と?」といぶかる声もあるが、同じ人々の大半が今まで、
「所詮、百田、有本は政治の素人。選挙の戦い方一つも分かっていない」と当方をバカにしていたことを考え合わせると、
むしろ河村氏と組んだことの効果の大きさが分かろうというものだ。
河村氏は、毀誉褒貶の多い人ではある。 時折、言動が炎上する。
確かに、近年の 「メダル噛み」やら 「アラーの神」発言はいただけない。 僭越ながら、これらには私も直接、苦言を申し上げた。
しかし、前出の実績以外の 河村氏の優れた、いや傑出している一面も忘れてはならない。
私が 河村氏と知己を得た 2012年、いわゆる 「南京発言」の際、河村氏は、メディアからどんなにたたかれようと、
地元財界からどれほどの圧力をかけられようと、頑として発言を撤回しなかった。
この姿は 日本の政界で稀有 だった。
11年前のこのとき、私は河村氏に長時間のインタビューをし、南京発言の経緯を詳細に聞くとともに、河村氏の 政治信条 をも初めて詳しく聞いた。
今回の河村氏との連携について、一部では "河村ショック"などとも書かれたが、この大物参入により、日本保守党は一躍 「全国メディア」に載る存在ともなった。

保守党は同日、「8つの題目、37項目の重点政策」も発表した。 これは保守党のサイトに掲出しているので、ぜひともご覧いただきたい。
LGBT法の改正はもちろん、宮家と 旧宮家との養子縁組の道を開く 皇室典範の改正、憲法改正、消費税減税、再エネ賦課金の廃止、
さらに私のライフワーク的テーマである 外国資本による土地買収を制限 する法整備なども記した。
いずれも、百田氏と私が、これまで言論人として主張してきた事柄だ。
念のため申し上げるが、これらはすべて河村氏側と合意した内容だ。
合意に至るには、河村、広沢両氏との長時間に及ぶ協議、調整があったが、その詳細はいつか明かそう。

おかげさまで37項目の重点政策は党員の多くに好評である。
そして、党員以外からも「保守党の政策が意外とまとも」というお声も多数いただいている。
会見の翌日(18日)、名古屋駅前で行った初の街頭演説は、河村氏をして、
「75年生きてきて、こんなに沢山の人を目に前にしたことはない」と言わしめたほど盛況のうちに終わった。
名古屋の皆さまに心よりの感謝を申し上げる。
しかし今後、私たちはさまざまな失敗とともに進んでいくだろう。どうか末永く、お見守りいただくことをお願い申し上げる。

 有本香 ジャーナリスト。1962年、奈良市生まれ。東京外国語大学卒業。旅行雑誌の編集長や企業広報を経て独立。
 国際関係や、日本の政治をテーマに取材・執筆活動を行う。
 著書・共著に『中国の「日本買収」計画』、『「小池劇場」の真実』、『「日本国紀」の副読本 学校が教えない日本史』『「日本国紀」の天皇論』など多数。

   百田尚樹氏の 「日本保守党」 が初の東京街頭演説 観衆殺到     Yahoo   2023/10/21

17日に結党した政治団体・「日本保守党」が 21日、都内で街頭演説を行った。
18日の名古屋市内での初街宣では、多くの観衆が集まったことが SNSのトレンドに。
日本保守党は街宣場所を 秋葉原、新橋の 2カ所に分け、X
(旧ツイッター)などで
「名古屋駅前での街宣状況を踏まえ、今回はいずれか1か所に絞ってお越しいただければ幸いです」 と呼びかけたが、
秋葉原駅電気街口広場は付近の階段にまで多くの人が連なる熱気に包まれた。
新橋駅前の SL広場は人があふれ、駅ホームにも約 50人が演説に耳を傾けていた。

 百田尚樹代表(67)、有本香事務総長(61)が登場すると、どの国政政党にも負けない大歓声が上がった。
17日に結党の集いを行ったばかり。
この日街頭演説を行う予定はなかったが、共同代表の 河村たかし名古屋市長(74)から
「ネットで呼びかけるのはあなたたちは上手だけれども、街に出て、直接多くの人に自分たちの訴えをして初めて政治活動が始まるんだ。すぐやろう」
とゲキを飛ばされたという。
有本氏は 「日本保守党の目指すところは日本を豊かに、強くすることです。 そして日本人ひとりひとりがみんな自信を持って、私たちの国は本当に素晴らしいと。
これを自分も、次の世代に頑張って残していこうと。 そういう国だと実感できる国を創っていこうということ」
とマイクを握ると、あちこちから 「そうだ!」「がんばれ!」との声が飛んだ。
百田氏は 「自民党、公明党の連立政権。 これはもう最悪です! なぜこんなに自民党政権がひどいのか。
理由は山ほどありますが、自民党の政治家が家業になっていることです」 とボルテージを上げると、観衆の熱も帯びていく。
党旗揚げのきっかけとなった LGBT法に触れた有本氏は 「あんなに強引にLGBT理解増進法を通せるんだったら、さっさと憲法改正の発議をやれと思いますね!」
と語気を強めると、この日一番の歓声が沸き起こった。

17日の 結党時に約 4万8000人だった党員は、20日に 5万人を超えた。
有本氏は 「すべき仕事をしない、やる気が無い、立派な能書きは言うけども、結局やらないじゃないかという議員には退場してもらえばいいと思う。
日本を強くしよう、豊かにしよう、そのためには命がけでやるという 新しい日本の政治家 をどんどん保守党から生み出していきたい」 と語気を強めた。
百田氏も 「みなさんの志をしっかり受け継いで、戦っていきます。 相手は巨大な象です。
この象は、はっきり言って死にかけています! 私たちはこの象をぶち倒します! がんばります」 と絶叫し、大きな拍手を浴びていた。

   日本保守党が政界に与える影響     高橋洋一

 安倍氏暗殺で自民を離れた岩盤保守層の獲得へ 衆院選であえて 「茨の道」進むのか 
作家の 百田尚樹氏と ジャーナリストの 有本香氏らが立ち上げた 日本保守党は、今後、国政でどのような影響力を発揮する可能性があるだろうか。
日本保守党は10月20日時点で、党員数が 5万人を超えたという。 党費は年 6000円で、自民党より 2000円も高いのに、これだけ集まっているのはすごいことだ。
百田氏が日本保守党を立ち上げたときは、正直、驚いた。
6月に百田氏が 「LBGT法案が成立したら、保守政党を立ち上げます」 と宣言しても、「やっぱりやめます」 と言い出すと思っていた。
しかし、LBGT法案が成立し、百田氏は有言実行した。

国会で議席が取れるかどうか、厳しい見方をする人もいるが、それは戦略次第だろう。
新興政党が旋風を起こすとすれば、いちばんやりやすいのは、地方の 首長選に候補者を立てて当選させることだ。
狙うのは、ある程度規模の大きい自治体の首長だ。 これは既に実行されたともいえる。
10月17日の結党記者会見で、河村たかし 名古屋市長が合流し、百田氏と共同代表になった。
次にやりやすいのは 参院選だが、比例で既に複数人を通すことができる勢力だといえる。
最も難しいのが 衆院選だが、スケジュール的には最も近い。
日本保守党が、どういう戦略でいくのかはよく知らないが、もしかしたら、あえて茨
(いばら)の道を進むのかもしれない。
百田氏から 「高橋さん、うちから出てや!」 と打診されたことがあるが、
わが家の家訓で 「政治活動したら離婚」と決められている
(笑)ので、筆者は絶対に出馬しない。

  日本保守党は、重点政策項目として、
日本の国体、伝統文化を守る ▽ 安全保障 ▽ 減税と国民負担率の軽減 ▽ 外交 ▽ 議員の家業化をやめる
▽ 移民政策の是正─国益を念頭に置いた政策へ ▽ エネルギーと産業政策 ▽ 教育と福祉─  が公表された。 いずれもいい方向の政策だ。
経済政策に関して、さらなる具体策を聞かれれば、「安倍晋三元首相だったらこういうことをやるんじゃないか」 とアドバイスすることはできる。
日本保守党の動きには、日本の他の政党のみならず、他国も関心を持っているだろう。
自民党は 保守政党と言われるが、実は右から左までウイングの広い政党だ。
安倍元首相の暗殺以降、左傾化が強まり、岩盤 保守層が離れているという見方がある。
その意見が正しいなら、日本保守党は岩盤保守層の支持を集められるだろう。
選挙があれば、日本保守党に票を取られないために、保守政策について、すり寄ってくる動きもあるかもしれない。
百田氏は公徳心のある人だから、人生の最後に日本の役に立ちたいと思ったのだろう。
筆者と 百田氏は同い年なのだが、あれだけのバイタリティーを持っている百田氏には感心しきりだ。
同い年の友人として、陰ながら 「友情応援」 していければと思っている。
日本保守党が投じた一石は、政界に大きな衝撃を与えるのではないか。

  
メディアからの抜粋」 へ戻る