漢方薬治療 新見正則 新興医学出版 風邪の予防 補中益気湯(ほちゅうえっきとう) 体力、気力のない人用 小柴胡湯 (しょうさいことう) 体力、気力のある人用 インフルエンザの予防 補中益気湯(ほちゅうえっきとう) (体力、気力のない人用 麻黄湯 (まおうとう) 発熱し始めれば麻黄湯を飲む。感染していなくてもよく、可能性で内服する。 風邪っぽい 麻黄附子細辛湯 (まおうぶしさいしんとう) のどがチクッとする。熱はないがぞくぞく、寒気がする。なんとなくいがらっぽい。 鼻水が出る 小青竜湯 (しょうせいりゅうとう) 熱はないが鼻風邪かなと思われる 腹にくる風邪かな? 五苓散 (ごれいさん) 腹が緩くなった。下痢で始まる風邪の前兆かな?ノロウイルスのよる下痢にも可。 風邪 (ややがっちりタイプ) 葛根湯 (かっこんとう) 麻黄湯ほどのがっちりタイプではない、普通の元気のある人。ぞくぞくしている時に服用。 風邪の引き始め、熱の出始めには汗をかきません。ジワッと汗をかくまで数時間ごとにお湯に溶かして飲みます。 柴胡桂枝湯 (さいこけいしとう) 葛根湯で汗が出始めれば、柴胡桂枝湯に変更。なんとなくすっきり感がない時は柴胡桂枝湯を数日内服。 風邪 (がっちりタイプ) 麻黄湯 (まおうとう) 熱が出始めて、ぞくぞくしている時。がっちりタイプは通常、熱が上昇しても汗をかきません。数時間毎にお湯の溶かして飲む。 柴胡桂枝湯 (さいこけいしとう) 汗が出始めれば、柴胡桂枝湯に変更。これですっきりします。 風邪 (やや弱々しいタイプ) 麻黄附子細辛湯 (まおうぶしさいしんとう) お年寄りで元気な人はこれ。一両日飲む。何となく冷えて、ぞくぞく感がある時。 弱々しいタイプタイプの人に麻黄湯や葛根湯を出すと、汗が出過ぎたり早く治らないことがある。 麻黄湯や葛根湯がベストの人に麻黄附子細辛湯を出してもそこそこ有効ですが、スカッと治った感は少ない。 + 桂枝湯 風邪を引きかけの時期を過ぎて、汗がジトーツと出て、本当に風邪を引いてしまったと思った時。 + 補中益気湯 数日たってよくならない時は、桂枝湯を補中益気湯に変更して併用する。 風邪 (弱々しいタイプ) 香蘇散 (こうそさん) 熱が出始めるとジトッと汗をかいています。 このタイプの人に麻黄附子細辛湯や葛根湯、麻黄湯などの麻黄剤を与えると汗が出過ぎて、かえって早く治らなくなる。 参蘇飲 (じんそいん) 香蘇散ですっきり治らない時には、これに変更。香蘇散は麻黄が入っていないので、麻黄剤に比べればすっきり治ることは少ない。 咳 麻杏甘石湯 (まきょうかんせきとう) 麻黄が入っているので、狭心症のある人には使用できない。又、多量に服用するとドキドキすることがある。 小柴胡湯 (しょうさいことう) しばらく麻杏甘石湯を飲んでも治りが今一歩という時に併用。 空咳 麦門冬湯 (ばくもんどうとう) 喉の奥に潤いがなく、イガイガして咳が止まらない時。感染症の咳にはあまり効かない(それには麻杏甘石湯)。 + 小柴胡湯 麦門冬湯を数日~6日飲んでも治りが今一歩の時に併用。 + 麻杏甘石湯 麦門冬湯が無効時に併用。 COPDや気管支拡張症 黄色い痰がたくさん出る 清肺湯 (せいはいとう) 肺をきれいにする。西洋薬と併用可。 疲れている 補中益気湯 (ほちゅうえっきとう) 息をするのも大変、酸素ボンベを引っ張るのも疲れる時。 初老期の訴え 牛車腎気丸 (ごしゃじんきがん) 初老期に起こる色々な変化をよくするための薬。腰痛、膝痛、しびれ、間欠性跛行、頻尿、気力の低下に有効。 釣藤散 (ちょうとうさん) 初老期に起こる変化の内、めまい、高血圧、頭痛などに効く。 最期まで元気に 真武湯 (しんぶとう)+ 人参湯 老衰の方によい。在宅医療を行っている先生方に使用していただきたい処方です。 真武湯はお年寄りの葛根湯とも呼ばれています。 麻黄が飲める人には、急性発熱性疾患にも、間接の傷みにも、腹痛にも下痢にも、肩こり、中耳炎にも効く。 海外旅行用持参薬 麻黄湯 発熱・インフルエンザ 補中益気湯 疲れ 五苓散 下痢 芍薬甘草湯 腰痛、ぎっくり腰、尿管結石、腹痛、下痢 柴胡桂枝湯 万能薬、風邪の後、トランキライザー的にも 筋肉量でがっちりタイプ、弱々しいタイプを判断することは処方選択に重要です。 がっちりタイプほど消化機能が強く、麻黄の他、地黄、石膏、当帰などムカムカする可能性があるものを内服可能です。 結論は飲んでみないとわかりません。 小柴胡湯は急性期を過ぎた状態の万能薬です。抗炎症作用があり、トランキライザー様の作用もあり、便秘も治ります。 小柴胡湯が含まれているものに、柴朴湯、柴苓湯などがあります。漢方は病気の時間的経過も大切にしています。 漢方は併用で効果が減弱することもある。漢方は足し算とバランスの結晶である。 「身体・健康のこと」 へ戻る |