病気にならない生活のすすめ 渡部昇一、石原結寛共著 人類は、つい最近まで300万年の間、飢餓の時代を生き抜いてきた。 人間の体には、よって飢えに対する生命維持能力が備わった。 現在の飽食の生活は、地球の歴史をみても稀有なできごと。 食事を摂ると、人間は体中の機能をフル回転させるが、その為排泄させる機能は低下する。 食物の摂取を止めると、体内に留まっている老廃物が排泄され、自然治癒力が高まる。 野生の動物は、病気に掛かったり、けがをするとものを食べずにいるか、熱を出す。 もしくは、その両方の断食と発熱によって治している。 コーカサスの長寿村 食材の新鮮さ、塩は自然の岩塩、甘味は蜂蜜しか使わない。テーブルに塩の壺。 サウナの医学的効用 ガン細胞は、39.3度以上で死滅する。 下半身の筋肉を鍛えると、毛細血管がどんどん増え、多くの血液を下半身にプールできる。 食べ過ぎと冷えが病気の最大の原因 世界には、二人の名医がいる。それは、食欲不振と発熱だ。 体内の老廃物を燃やし、胃腸を休ませ、消化活動に使われるエネルギーを病気治療に向けようとする反応。 熱は、体が冷えると代謝が落ちることを盛り返す反応。 血液の汚れを何とか浄化しようとして、固まりをつくった細胞がガン。 「身体・健康のこと」 へ戻る |